みなさんこんにちはarumaです。
青い空と海に囲まれた沖縄でのリゾート婚。憧れていた理想の結婚式を叶えられた一方で、実は準備の段階で大変なこともたくさんありました。今回は、私が実際に経験した「沖縄での結婚式で大変だったこと」と、それをどう乗り越えたのかを正直にお伝えします。

1. 当日まで会場を直接見られない不安
沖縄での挙式を選ぶと、多くの場合、現地に足を運ぶのは難しく、会場を“実際に目で見る”のが挙式当日になることも珍しくありません。私も実際に会場を訪れたのは本番前日の打ち合わせ。しかもチャペルは他の方が挙式中だったため実際にチャペルを見ることは本番までできませんでした。そのため、以下のポイントには特に気をつけました。
● 会場周辺の環境もチェック
パンフレットや公式写真では会場の内部は分かっても、「周囲の雰囲気」まではわかりません。特にビーチ撮影を予定していた私は、会場がホテルと併設されているかどうかも確認しました。観光客がビーチに多いエリアでは、写真に他人が映り込んでしまうこともあります。
私の場合は「チャペルのみ」の会場を選び、静かなビーチで撮影ができる環境を重視しました。もう少し詳しくお話しすると、沖縄の西側は綺麗なビーチも多く観光地・観光客も多いです。そのため東側にあるチャペルを選びました。海の色は西がよりも濃い青でビーチでの写真がより鮮やかになりました。観光客が少ない分、ゆっくりできますが、少し寂しいと感じる方もいるかもしれませんね。
また、那覇空港からの交通の便も把握しておくとゲストのためにもより親切です。私は、チャペルへの道中が雑木林で本当にここで合ってるの?と驚いた記憶があります。
● 雨の日の様子を確認する
沖縄は突然のスコールも珍しくなく、天候の変化が激しい地域。晴れた日の写真は美しくても、「雨だったらどうなるの?」という疑問が残ります。
そこで、私はプランナーさんにお願いして、実際に雨が降った日の挙式風景の写真や動画を見せてもらいました。これにより、万が一の時も安心して備えることができました。当日が雨でもがっかりしないために確認しておきましょう。最近は沖縄での結婚式も増えているので、SNSやYouTuubeで○○チャペル+挙式で検索し、動画などでリアルな雰囲気をチェックしておくのも良いでしょう。
2. プランナーとの打ち合わせでの苦労
リゾート婚では、多くのやりとりをオンラインや電話で行います。その中で一番大変だったのは、「こちらの理想のイメージが伝わらないこと」。また、プランナーさんは結婚式までの打ち合わせの人と、現地の人とで担当が変わります。プランナー同士で情報は共有してくれているのですが、挙式前日の現地での最終打ち合わせは入念に行ってください。
● 言葉では伝わらない「ふんわりした希望」
「ナチュラルで、でもリゾート感もあって、可愛すぎない感じで…」──こういった漠然としたイメージって、伝えるのが本当に難しいんです。
私はPinterestで好みの装飾やブーケの画像を集めて、ビジュアルで共有するようにしました。言葉で100回説明するより、1枚の写真の方が早いことも。
● 質問や確認はこまめに、自分から動く
「プロに任せておけば大丈夫」と思いたい気持ちはありましたが、細かい点は自分から積極的に質問・確認する姿勢が必要でした。たとえば、装花の種類や、ブーケの色味、音楽のタイミングなど、細部までこちらの希望を伝えるよう意識しました。お色直しの後、兄妹と入場したいという希望は、事前に会場との確認が必要だったので、思いついたことは早めに相談すると◎
3. そのほかに感じた小さな不安と対応策
● 衣装合わせが遠方で大変
ドレス試着が本土のサロン限定だったため、何度も通うのが難しいと感じました。私は試着は最小限にして、事前にSNSで着用例をたくさん見て参考にしました。
● ゲストへの配慮が必要
遠方から来てくれるゲストの宿泊・交通の案内、沖縄滞在中の過ごし方の提案など、思っている以上に準備が必要です。「来てよかった」と思ってもらえるよう工夫が必要でした。リゾート婚最大の魅力である「旅行と一体型の結婚式」。
でもそれは、ゲストにとっては「交通費+宿泊費+お祝い」がかかることにもつながります。
「旅行がてら来てほしい」という思いはあっても、時期や仕事の都合、金銭的な負担など、ゲスト一人ひとりの状況はさまざまです。
そこで、私たちは、結婚式の日程が決まったらすぐにLINEで共有しました。また、必要に応じて交通費の一部をサポート。沖縄旅行に慣れていないゲストに向けては、「結婚式後の沖縄旅行ガイド」を作成するなど工夫しました。
まとめ:大変だったけど、それでも沖縄での結婚式を選んでよかった
準備段階では、正直「やっぱり地元の方が楽だったかも…」と感じたこともありました。でも、当日を迎えてみると、どこまでも続く青い海と、祝福してくれるゲストの笑顔に包まれて、「沖縄で挙式して本当に良かった」と心から思えました。
遠方だからこそ、準備に工夫が必要な沖縄ウエディング。この記事が、これから沖縄で挙式を考えている方のヒントになれば嬉しいです。


コメント