【リアルレポ】沖縄での結婚式って本当にリーズナブル?

みなさんこんにちは。

沖縄での結婚式って「意外と安い」とよく聞きますよね。
青い海、白いチャペル、そしてリゾート気分を味わえるロケーション。憧れている方も多いのではないでしょうか。

私もそのひとりでした。
ネットの口コミやSNSを見て、「地元で挙げるより安く済むかも」と思い、沖縄でのリゾート婚を決意しました。

でも、実際に式を挙げてみて感じたのは——
思っていたよりずっと費用がかかった!ということ。

もちろん、どこにこだわるかによって費用は大きく変動します。
とはいえ、見落としがちな「追加費用」や「オプション」が意外と多く、結果的に初期見積もりよりも数十万円アップしてしまいました。

この記事では、私のリアルな経験をもとに、沖縄での結婚式がリーズナブルなのか解説して行きます。

目次

沖縄での結婚式の費用

では、一例を紹介するとともに、「一生に一度だから」とお財布の紐がゆるくなった結果、筆者がどのような点で高くなったのかお伝えしていたします。

『挙式だけをを2人だけで行う場合』

・挙式費用(平日)20万

   (土日祝日)30万

・ドレス     10万〜

・タクシード   3万〜

・動画      30万

・写真      20万

合計      約120万

『挙式とパーティを家族(10名)と行う場合』

・挙式+パーティ費用(平日)  60万

        (土日祝日)  80万

・ドレス       10万〜

・タクシード     3万〜

・動画(パーティ込み)35万

・写真(パーティ込み)30万

・食事 2万/人    20万(10名分)

・ウエデェングケーキ 3万

・かりゆしレンタル  5千/人 5万

合計        約160〜190万

『筆者の場合』

・挙式+パーティ費用 60万

・ドレス1着目    35万

ドレス2着目    15万

・タキシード     13万

シャツや靴(小物) 7万

・動画(パーティ込み)35万

・写真(パーティ込み)30万

・食事、ドリンク   30万

・ウエディングケーキ 3万

・かりゆしレンタル  7千/人 7万

・ギフト       7万

・その他諸々     20万

合計         約260万

沖縄での結婚式で費用が高くなった点

沖縄での結婚式で、思っていたより費用が高くなった点は以下の通りです

  • ドレス
  • アルバム
  • 動画

1、ドレス

沖縄の結婚式場では、ドレスの持ち込みができない事があります。(できたとしても持ち込み料が高い

先ほどの一例で、ドレスの料金を10万円〜としましたが、実際に10万円までのドレスを選ぶ方は少ないと思います。

私は35万のドレスをレンタルすることになりました。何のドレスを選ぶかは人それぞれですが、やはり新作のドレスが一際目につきます。レンタルで35万円、正直高いですよね。沖縄の結婚式でのドレスは高価なものが多い印象にありました。その代わり、2着目は半額というキャンペーンを行なっているところも多いようです。

2、アルバム

先ほどの一例でも、動画と写真はそれぞれ30万ほどと高い印象にあったと思います。費用を抑えるポイントとして、アルバムは作らずデータだけ貰う方法です。後日、カメラのキタムラなどで自分たちで作ると安く作ることができます。しかし、会社によってはデータだけのお渡しができないと言われることもあるので確認が必要です。

また、挙式だけなのかパーティも写真に残すのかでも値段は大きく変わります。私は、データだけでのお渡しはできないと言われ、パーティの時の写真も撮ってもらうことにしたためアルバムだけで40万近い値段になりました。

3、動画

動画も同様に、挙式だけなのか、パーティも残すのかで値段は変わります。また、沖縄リゾート婚では持ち込み料がかかる事があります。

自分たちでムービーを作成したい方は事前に確認をしたほうが良いですね。最近はムービーを自作する方も増えました。初めての方でも簡単に作成することもできます。ぜひ、自分たちで最高のムービーを作ってください。

\ムービーを作るなら/
ウエディングムービーならナナイロウエディング

その他に、沖縄の結婚式を調べていると「先着○組、挙式費用50%OFF」などのお得な広告を目にすると思います。

これは、確かにお得な情報です。期間も決まっているため早めに決めないと!と急いで決断してしまいますよね。

でも急がなくても大丈夫。実はこのような期間限定割引はシーズンごとに同じような割引を挙げている事が多いです。春のキャンペーンが終われば夏のキャンペーンという感じです。なので、結婚式場が決まっている方はうまく利用し、決まり切らない方は急がず決めると良いと思います。

まとめ

今回は、沖縄での結婚式って本当にリーズナブルなのか、実際の経験からお伝えしました。

想像されていたよりも高かったでしょうか、リーズナブルだったでしょうか。

あくまで一例で、挙式だけなのかパーティもあるのか。人数は何人呼ぶのかなどでも費用は大きく変わりそうですね。

ほとんどの方が一生に一回の結婚式になると思います。

費用も大事ですが、ご自身が1番理想とする挙式になるように考えてください。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。


\結婚式を体験しよう/
結婚準備マニュアル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次