沖縄での結婚式 お呼ばれした時の服装はなにが正解?マナーは?

沖縄でのリゾートウエディング。

コロナも治まりつつあり、最近沖縄での結婚式を選ばれる方も多くなって来ましたね。ゲストとして呼ばれた場合、どんな服装で行けば良いのか迷うと思います。

沖縄は、本土での結婚式と比べて、沖縄は服装のマナーや雰囲気がかなり自由でカジュアルです。とはいえ「どこまでカジュアルで大丈夫?」「親族や友人にどう伝えたらいい?」と迷う方も多いはず。私も、ゲストを招待した側で、どんな服を着て行けば良いかゲストからたくさん聞かれました。

どこまでがカジュアル? 何を着て行けばいいか具体的に教えて?

カジュアルをどう伝えればいいんだろう。。

この記事では、実際に沖縄で結婚式を挙げた私の体験をもとに、ゲストの服装マナーやおすすめのスタイル、家族でお揃いにした体験談をご紹介します。

目次

沖縄の結婚式にお呼ばれした時の服装

沖縄での結婚式にお呼ばれされた際、適切な服装は参列する場の雰囲気や場所によって異なります。

沖縄の結婚式は通常、アットホームでリラックスした雰囲気が特徴的ですが、式のスタイルによって適する服装も異なります。沖縄での結婚式の服装は、大前提に新郎新婦の希望を必ず聞くようにしましょう。

結婚式のスタイルによって適した服装

1. ビーチウェディング

ビーチでの結婚式では、カジュアルで明るい印象の服装が良くマッチします。男性は涼しいシャツとパンツ、女性は軽やかなドレスやワンピースが適しています。サンダルや涼しい素材の靴がおすすめです。

2. ホテルやリゾートでの結婚式

ホテルやリゾートでの結婚式は、少しフォーマルな服装が適しています。男性はスーツやジャケット、女性はカクテルドレスやフォーマルなワンピースが一般的です。本土での結婚式の服装と同じような雰囲気を求められるかもしれません。

3. 教会での結婚式

教会での結婚式では、比較的フォーマルな服装が求められます。男性はスーツやネクタイ、女性はワンピースやスカートスーツが適しています。

結婚式の招待状やウェディング招待状には、しばしば服装についての指示が記載されているので、それに従うことが大切です。何よりも、主役である新郎新婦の特別な日にふさわしい、清潔感があり、お祝いの気持ちが伝わる服装で参列することがポイントです。

沖縄の結婚式は、伝統的な「かりゆし」と呼ばれる装いが特徴的です。かりゆしは、沖縄の伝統衣装で、結婚式や特別な行事で着用されることが多く、その独特のデザインや意味合いが魅力的です。沖縄ではフォーマルな場でも広く着用され、結婚式のゲスト服としても人気です。

本土のようなスーツやドレスでなくてもOKで、むしろかりゆしの方が沖縄らしい雰囲気があります。

沖縄の結婚式でゲストにかりゆしを着用することで、新郎新婦やゲストが沖縄の文化や伝統に触れ、特別な日を祝福する意味合いが深まります。

私も、ゲストにはかりゆしをレンタルしました。沖縄らしさが出てとても素敵な写真になっただけでなく、ゲストが服装で悩まずに済むことや、荷物を少なくすることもできたので取り入れて良かったと思っています。柄や色を事前に相談して、家族ごとにさりげなくリンクコーデにしたところ、統一感があってとても華やか!

かりゆしはネットでも購入することができます。私の場合は、ウエディング会社からレンタルという形になりましたが、外注を知っていれば費用を抑えるためにもネットで探していたと思います。

沖縄での結婚式でのマナー

1.ドレスコードを守る

招待状に記載されたドレスコードを守って、適切な服装を選びます。リゾートウェディングではカジュアルからフォーマルまでさまざまなドレスコードがありますのでよく確認しておきましょう。

ドレスコードが決まっている場合は、ネットから探すと便利ですよ。レンタルもあるので、普段自分が選ばないような色や形を指定された場合は購入よりもレンタルがお勧めです。

2.靴

つま先が出る靴は一般的にはNGとされている結婚式ですが、沖縄での結婚式ではあまり気にしない方が多いです。事前に新郎新婦に確認すると安心ですね。特に、かりゆしスタイルでは靴をサンダルにする方が多いです。

沖縄での結婚式では挙式の後にビーチで撮影することもあるため、動きやすくて砂が入っても大丈夫な靴を選んでおくと良いでしょう。

3.音楽や踊りへの参加

沖縄の結婚式では、披露宴で伝統的な音楽や踊りが行われることがあります。招待されたゲストとして、積極的に参加し、文化的な要素に触れることで、新郎新婦との共感を深めましょう。

まとめ

沖縄の結婚式での服装は、自然やリゾートの雰囲気に合わせつつ、適切なフォーマル度を考慮することが大切です。事前に新郎新婦からドレスコードの確認をしておきましょう。

新郎新婦は自分たちの選んだ結婚式場の挙式画像などをゲストに見せておくと雰囲気が伝わりやすいと思います。

主役の幸せな日にふさわしい服装で、素敵な思い出を作ってください。

「UNTITLED」「ARMANI」などのドレスをレンタル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次