みなさんこんにちは。
沖縄での結婚式は、美しい自然や文化、温暖な気候の中で特別な瞬間を過ごす絶好のチャンスです。
しかし、
招待する方はゲストへの交通費(お車代)やその他のお金はどうしたら良いのか
招待される側も、沖縄に行くだけでお金がかかる上、お祝儀はいくら包むと良いのか
沖縄での結婚式に招待する側もされる側もいろいろと悩みますよね。
私自身、沖縄で家族だけの結婚式を挙げましたが悩むところが多かったです。
今回は、沖縄で結婚式を挙げる場合、ゲストへの配慮や、交通費などのお金について情報を発信して行きます。
結婚式に招待される方についての記事は、別の記事でお伝えいたします!
沖縄での結婚式の参考にしてください。
ゲストへの配慮
1. 早期情報提供
ゲストを沖縄にお呼びする際には、早めに結婚式の日程や場所、アクセス方法などの情報を提供することが重要です。
本島からゲストの方を呼ぶ場合は、ゲストの方にとっては旅行と同じような準備が必要だからです。
仕事を休む調整したり、子供がいる場合はその調整なども必要です。
また、旅程の計画や航空券の手配に時間をかけることで、リーズナブルな価格で移動できる可能性が高まります。
2. 交通手段の案内
沖縄への交通手段に関する情報を提供することで、ゲストがスムーズに移動できるようサポートしましょう。航空券の予約方法や格安航空会社の活用、空港から式場へのアクセス方法などを具体的に案内して挙げると親切でしょう。
3. 宿泊先のアドバイス
宿泊先の選定に関するアドバイスを提供することで、ゲストが適切な宿泊施設を選ぶ手助けをします。近くのホテルや宿泊施設のリンクやレビュー、価格帯などの情報を共有し、ゲストが選びやすくします。
4. 沖縄観光スポットの紹介
沖縄の魅力的な観光スポットやアクティビティ、おすすめのレストランやカフェを紹介することで、ゲストが滞在中に観光を楽しめるようサポートします。地元の文化や自然を満喫できる情報を提供します。
5. ウェルカムパーティーの開催
新郎新婦は前日に結婚式場へ行き、最終打ち合わせがあるので開催するのは難しいかもしれません。
ですが、もし余裕があれば結婚式前にウェルカムパーティーの開催を検討して見てください。
そうすることで、ゲスト同士の交流や親睦を深める機会になります。
リラックスした雰囲気で、地元の料理や飲み物を楽しめる場を提供しましょう。
沖縄での結婚式にかかるお金の負担について
招待する側が、どこまで負担するかは人によって違います。
招待しているのだからできれば全てを負担してあげたいと思っても、なかなか難しいところです。
沖縄で結婚式に出席する際、交通費と宿泊費はゲスト自身が負担することが多いです。
ただし、早めに日程や場所を伝え、お得な情報があればゲストが利用できるように配慮しましょう。
一般的に新郎新婦がゲストの負担を軽減しやすい部分は、お車代とご祝儀です。
1.お車代について
お車代は、沖縄での結婚式に限らず遠方からのゲストには渡すことが多いです。
お車代を新郎新婦が負担する場合、金額の目安としては2つのパターンがあります。
1つ目は、全額負担するパターン
全額を負担するのは費用がかかりますが、家族婚などのゲストが少人数なら可能かもしれません。
両親や兄弟、親戚への今までの感謝の気持ちを込めて送るのも喜ばれるでしょう。
2つ目は、一部を負担するパターン
結婚式で1番多いのがこの方法です。
友人を招待したい場合、一部でも負担できれば呼びやすくなります。
目安は旅費の半分ほどの金額です。
2. ご祝儀について
沖縄での結婚式では、飛行機代や宿泊費などがゲストの負担になるためご祝儀をもらわないという事もあります。
その場合、事前にゲストに対してご祝儀は貰いませんということを伝えておく必要があります。
まとめ
本島から沖縄にお越しいただくゲストのために、事前の情報提供や交通手段の案内、宿泊先のアドバイス、地元観光スポットの紹介、そしてウェルカムパーティーの開催など、様々な配慮をすることが大切です。
沖縄での結婚式にゲストを呼ぶ際には、交通費や宿泊費、御祝儀などのお金の負担があることを考慮しておくことが大切です。新郎新婦で話し合って、何をどこまで負担するのかしっかり決めておきましょう。
自分たちと同じくらいゲストが快適で素敵な滞在を過ごせるよう、心地よいサポートを提供しましょう。
コメント